こんにちは。ナツコです。
この記事では、年に一度開催されるハノイギフトショーについてご紹介します。2018年は10月17日(水)〜20日(土)までの4日間開催されました。
ハノイギフトショーとは
ベトナム全土から手工芸品が集まる展示会で、250社を超える業者が約650ブースを出展します。家具、雑貨、ジュエリーなど様々な手工芸品が一同に集まるイベントです。
一般客でも受付で名前などを登録し、「Buyer」紋章をもらって入場することできます。
ハノイギフトショー開催会場

会場はマリオットホテルの隣「National Architectural Planning and Construction Exhibition(貿易展示センター)」です。


建物の周りにも特設ホールがたくさん設けられており、それぞれのホールの中に商品が展示されています。
可愛いベトナム雑貨が格安!
こちらで出展されていた手工芸品を一部ご紹介します。

ポンポン付きかごバッグ
この形のかごバッグはハノイ市内のお土産屋さんでも見かけますが、ポンポン付きはあまり見たことがありません。可愛いくて土産物屋よりも確実に安く購入できます。

竹編みのランタン
竹編みのランタンはベトナムならではの伝統的な手工芸品です。明かりが灯ると温かみのある光で癒されます。

ハンドメイドのカゴ雑貨

バンブー食器
バンブー食器もお土産屋さんなどでよく販売されています。ここにあるのはパステルカラーで可愛い。色づけ前のものもありました。

大型の家具












などなど、本当にたくさんの手工芸品があります。こちらで紹介したのは一部ですが、2〜3時間あれば全体ゆっくり見てまわれると思います。
購入しなくとも、雑貨や家具などが好きな方なら見るだけでも楽しいですよ。
まとめ
「ハノイギフトショー」に参加し、ぜひあなたもベトナム全土の手工芸品に触れてみてください。
日本のオシャレ雑貨屋・家具屋で買えば3倍くらいの値段で売られているようなものが、格安で購入できるのも大きな魅力ですよ!
毎年10月頃に開催されるようですが、近くなったら公式ページ等で詳細を確認してみてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。