こんにちは。ナツコです。
外国の本屋さんってなんだかワクワクしますよね!書いていることは分からなくても、その国らしさが感じられる本がたくさんあって面白い。
この記事では、ベトナム・ハノイの本屋さんについてご紹介します。
ハノイの本屋さん通り
ホアンキエム湖の近くに本屋さん通りがあります。
チャンティエンプラザの裏手には大きな本屋さん「Trang Tien Bookstore」がありますが、その周辺には小さなローカル店も軒を連ねています。






店先にはカードゲームも売っていました。UNOはベトナムにもあるんですね!

本屋の間に「CONG CAFE」を発見!ノスタルジックなコンカフェの雰囲気とマッチしてます。
MAP:本屋通り
Trang Tien Bookstore 大型本屋
チャンティエンブックストアは、2階建ての大きな本屋さんです。

ずらりと並ぶ本。文房具なども置いており、英語書籍も多数あります。大型店で品揃えも多いため、何かお求めの際にはここがおすすめ☆
ベトナムでも人気!日本のマンガ
ベトナムの本屋さん、必ずと言って良いほど日本のマンガを置いています。ベトナム語版が出版されているんですね!日本のマンガは世界中で人気なんだなと、改めて感じました。

マンガコーナーに沢山並んでいます。


ドラえもんはベトナムでも国民的人気です。お菓子や食品のパッケージにも使われています。

ワンピース

ハンターハンター
コナン!

再びドラえもん。
まとめ
ベトナム語のマンガや本、珍しいのでお土産にも喜ばれそうですね。
本屋さん通りもチャンティエンブックストアも、ホアンキエム湖散歩のついでに寄れる場所にあるのでぜひ覗いてみてください。
ベトナム・ハノイの本屋さんのご紹介、最後までお読みいただきありがとうございました。
*MAP*